2-2-1 遊技する台を選ぼう【パチスロ編】


パチスロにはいくつかのスペックタイプがあります!台選びの基本になりますので、ぜひ覚えておきましょう♪
台の基本的なタイプは「Aタイプ」「ATタイプ」「ARTタイプ」の3つがあります。
まず「Aタイプ」は、主に「ボーナス」のみで出玉を増やすタイプの機種です!
ボーナスは一般的に「ビッグボーナス(BIG BONUS)」と「レギュラーボーナス(REGULAR BONUS)」の2種類あり、ビッグボーナスのほうが多くの出玉を獲得できます。
基本的に「通常時」と「ボーナス」だけのシンプルなゲーム内容で、「ノーマルタイプ」とも呼ばれています♪
次に「ATタイプ」「ARTタイプ」は、主にAT・ART中に出玉を増やすタイプの機種です!
ATとは「アシストタイム」のこと。ARTとは「アシストリプレイタイム」のことを言います。
どちらも特徴は、AT・ART中になると液晶や音声、ランプなどで押し順を教えてくれる「押し順ナビ」が発生し、ナビに従って遊技することで、出玉を増やしていくというゲーム性ですね♪

ゲーム内容が分かり易い「Aタイプ」、ナビに従って打てば、安心な「ATタイプ」「ARTタイプ」といった感じで、好きなタイプを選んで打つのも一つの方法です。
スペック表の見方についてはこちらから!また、アニメや映画、歌手などとタイアップした様々な機種がありますので、好きなコンテンツで選ぶのも良いですね。
機種には有名・人気コンテンツとタイアップしたものがたくさんあるんです!
例えば「新世紀エヴァンゲリオン」や「戦姫絶唱シンフォギア」、「ゴルゴ13」「マクロスシリーズ」、「バイオハザード」などアニメやコミック、ゲームなどの人気コンテンツ機種がたくさんあるので、ぜひ遊技してみてください!
SANKYO大図鑑の「SANKYOタイアップ機図鑑」で紹介していますので、気になる方はぜひ見てみてください!
SANKYO大図鑑はこちらから!
遊技する台が決まったら、次に筐体上のデータランプをチェックして見るのもいいかもしれません!
「データランプ」は、1台ごとについていて、ボーナス回数などの情報を見ることができます。

- 大当り回数(ビッグボーナス、AT、ART回数)・・・主にビッグボーナスやAT、ARTの回数が表示されています。
- 小当り回数(レギュラーボーナス)・・・主にレギュラーボーナスの回数が表示されています。
- 総ゲーム数・・・当日の累計ゲーム数が表示されています。
- 前回の大当り終了後からのゲーム数・・・前回大当りからのゲーム数が表示されています。
- 過去の大当り履歴・・・過去の大当りの履歴が一覧で表示されています。
ホールによってデータランプの形、表示情報の内容や位置変わりますが、内容はほぼ同じことが分かるので台選びにぜひ活用してください。
また、メダル不足やエラー等、店員さんを呼びたいときは、データランプについている「呼出(CALL)」ボタンを押すと店員さんが駆けつけてくれるので、店員さんを呼びたいときにボタンを押しましょう!
パチンコの遊び方が気になった方はこちらもチェックしてみてください♪
【パチンコ】遊技する台を選ぼうはこちらから
この記事では、こんなことを学べます!
この記事では、パチスロ台の選び方が学べます!