SHOJI KAWAMORI
アニメーション監督、企画、原作、脚本、映像・舞台演出、メカデザイン等を手がけるビジョンクリエーター。
慶応義塾大学工学部在学中に原作者の一人として携わったTVアニメーション『超時空要塞マクロス』は、吹き替え版が世界各地でテレビ放映され日本発のクールなアニメーションとして絶大なるインパクトを与えた。そこに登場させたメカ、『バルキリー』もヒット商品となり変形メカデザインの第一人者となる。劇場作品『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』では23歳の若さで監督に抜擢される。
近年の原作・監督作品に、『創聖のアクエリオン』、『マクロスF』、『AKB0048』『マクロスΔ(デルタ)』などがある。
メカニックデザイナーとしても、タカラの初期『ダイアクロン』(現在の『トランスフォーマー』)シリーズメカ、SONYロボットペット『AIBO (アイボ)』、日産デュアリスCMメカ『パワード・スーツ デュアリス』、SUBARU『アイサイト』メカ、『サンダーバード ARE GO』の新メカ『サンダーバードS号』などアニメーションの枠を超えて活躍している。
2018/9/30
2018/7/27
2018/7/25
2018/7/18
2018/6/13
【DAEMON X MACHINA】E3 2018にてNintendo Switchから発売発表!メカニカルコンセプトデザインとしてアーセナルデザインを手掛けました!
2018/5/21
2018/4/5
2018/4/5
2018/3/24
【重神機パンドーラ】3月24日〜3月30日、新宿ユニカビジョンにてOP曲 BUMP OF CHICKEN「シリウス」が聴ける第3弾PVを放映!毎時45分からの放映です!
2018/3/20
2018/2/9
2018/1/29
2018/1/29
2018/1/26
2018/1/16
【GIZMODO】メカデザイナー河森正治氏&カーデザイナー田井悟氏“未来に一番近いクルマ”新型「日産リーフ」スペシャル対談
2017/12/29
2月9日公開『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』予告映像解禁!
2017/12/10
【特集記事掲載!】発売中のアニメぴあShin-Qvol2にて新規描き下ろしビジュアル&河森正治総監督のインタビューが掲載!
2017/12/10
新ビジュアル&新キャラクター公開
2018
GAME
DAEMON X MACHINA メカニカルコンセプトデザイン
TVアニメ
ひそねとまそたん メインメカニックデザイン
TVアニメ
2016
TVアニメ
2015
TVアニメ
OTHER
サンダーバードARE GO サンダーバードS号デザイン
GAME
誰ガ為のアルケミスト オープニングアニメーション監督
OTHER
トヨタ車体・コムス コネクト 東京モーターショー出展コンセプトカーの変形ロボットデザイン
2014
TVアニメ
M3~ソノ黒キ鋼~ メカデザイン
MOVIE
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE-亜空の深淵- メカ・プロップデザイン
OTHER
プロジェクト モーフィアス 東京ゲームショウのバーチャルリアリティ デモ映像監修
OTHER
グッドスマイルレーシング 車体機構デザイン
2013
OTHER
多次元プロジェクト"The Fool"第一回作品『ノブナガ・ザ・フール』 プロジェクト総監督
GAME
マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 バルキリーデザイン
OTHER
スバル・Eyesight バナーアニメ広告用ロボットデザイン
2012
TVアニメ
2011
TVアニメ
あにゃまる探偵キルミンずぅ 原案
TVアニメ
バスカッシュ! 原作・プロジェクトディレクター
2008
OTHER
ショートムービー『TARGET HAL マイクロアドベンチャー』総監督・シナリオ
2007
劇場版
アクエリオン―創聖神話篇&壱発逆転篇― 原作・監督・脚本・アクエリオンデザイン
MOVIE
Genius Party <ジーニアスパーティー>(上海大竜) 監督
NISSAN新型車「デュアリス」 パワードスーツ「DUALIS」 デザイン
TVアニメ
アニ*クリ「プロジェクトΩ」 原作・監督・メカデザイン
TVアニメ
機神大戦ギガンティックフォーミュラ ギガンティックデザイン
OVA
創聖のアクエリオン―太陽の翼― 原作・監督・脚本・アクエリオンデザイン
OVA
創聖のアクエリオン―裏切りの翼― 原作・監督・脚本・アクエリオンデザイン
TVアニメ
キスダムR ENGAGE planet メカデザイン
OTHER
日産・デュアリス 広告モデルのパワードスーツ「DUARIS」デザイン
2006
MOVIE
立喰師列伝 出演
TOY
トランスフォーマー「スタースクリーム」監修
TOY
lego特殊部隊"EXO-FORCE"シリーズ オリジナルモデル
BOOK
フィギュア王:連載「VARIABLE RIDE」(現在は「Macross Variable Live」として連載中) ワールドフォトプレス('06-'07)
BOOK
河森正治デザインワークス MDNコーポレーション('06.03)
2005
TVアニメ
交響詩篇エウレカセブン メカデザイン
TVアニメ
創聖のアクエリオン 原作・監督・シリーズ構成・アクエリオンデザイン
TOY
トランスフォーマー「コンボイ」 監修
2002
MOVIE
WXIII 機動警察パトレイバー メカデザイン
OVA
マクロスゼロ 原作・監督・メカデザイン
2001
TVアニメ
地球少女アルジュナ 原作・監督・シリーズ構成・脚本
TVアニメ
地球防衛家族 原作・シリーズ構成
TOY
AIBO
2000
MOVIE
エスカフローネ 原作
BOOK
河森正治サイバーフォーミュラデザインワークス ムービック('00.08)
1999
GAME
プレイステーション用ソフト『オメガブースト』 CG監修・ゲストメカデザイン
1998
TVアニメ
星方武侠アウトロースター デザイン協力
OVA
青の6号 メカデザイン
GAME
プレイステーション用ソフト『ARMOREDCORE』 コンセプトデザイン・メカデザイン
1997
OVA
マクロスダイナマイト7 原作・シリーズ構成・メカデザイン
1996
MOVIE
宇宙貨物船レムナント6 メカデザイン
MOVIE
天空のエスカフローネ メカデザイン
TVアニメ
イーハトーブ幻想 KENjIの春 監督・脚本・絵コンテ
1995
MOVIE
マクロス7/銀河がオレを呼んでいる! 原作・メカデザイン・スーパーバイザー
MOVIE
マクロスプラス MOVIE EDITION 原作・総監督・メカデザイン
MOVIE
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 攻殻機動隊メカデザイン
1994
OVA
マクロスプラス 原作・監督・メカデザイン・絵コンテ
1993
MOVIE
機動警察パトレイバー2 the Movie メカデザイン
TVアニメ
マクロス7 原作・メカデザイン・スーパーバイザー
OVA
モルダイバー メカデザイン
1991
TVアニメ
新世紀GPXサイバーフォーミュラ メカデザイン
OVA
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY メカデザイン
1989
MOVIE
ガンヘッド メカデザイン
MOVIE
機動警察パトレイバー THE MOVIE メカデザイン
1987
OVA
破邪大星ダンガイオー メカデザイン
1984
MOVIE
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 原作・監督・ストーリー構成・メカデザイン
1983
MOVIE
クラッシャージョウ メカデザイン
1982
TVアニメ
超時空要塞マクロス 原作・演出・メカデザイン
1981
TVアニメ
黄金戦士ゴールドライタン ゲストメカデザイン
1980
TOY
ダイアクロン メカデザイン
1979
TVアニメ
闘士ゴーディアン メカニック設定
1978
TVアニメ
闘将ダイモス ゲストメカデザイン