SANKYOヒストリー
                    2007.3
                    SANKYO
                    
                        
                
                                「フィーバー変なおじさん」の機種詳細
 
                
                機種名通り、志村けん扮する「変なおじさん」の巨大顔ギミックがひときわ目を引く。
口が動いたり手が飛び出したり、ほくろがフラッシュしたりと、様々な動きで演出を盛り上げる役目を果たしている。
大当り図柄は1~7で、うち奇数で当れば確変突入。
予告のうち、図柄スベリや、いったんハズレ後などに手がモニターを叩いて「アイ~ン」という声が続けば、期待度が高いリーチ発展、2R確変突入などに期待できる。
リーチは実写のコントが楽しめる「コントチャンス」や、四丁目から一丁目まで進めば激アツの「東村山音頭チャンス」など、独特の世界が笑いとともに大当りを誘う。
シリーズには、スペックの異なる3種類がある。
        口が動いたり手が飛び出したり、ほくろがフラッシュしたりと、様々な動きで演出を盛り上げる役目を果たしている。
大当り図柄は1~7で、うち奇数で当れば確変突入。
予告のうち、図柄スベリや、いったんハズレ後などに手がモニターを叩いて「アイ~ン」という声が続けば、期待度が高いリーチ発展、2R確変突入などに期待できる。
リーチは実写のコントが楽しめる「コントチャンス」や、四丁目から一丁目まで進めば激アツの「東村山音頭チャンス」など、独特の世界が笑いとともに大当りを誘う。
シリーズには、スペックの異なる3種類がある。
(著)神保美佳
            
                        販売名(型式名)
                        
                            
                    
                    CRフィーバー変なおじさん SF-T
(CRフィーバー変なおじさん SF-T)
                        (CRフィーバー変なおじさん SF-T)
                        スペック
                        
                大当り確率(1/370.3)
                    
                        販売名(型式名)
                        
                            
                    
                    CRフィーバー変なおじさん MF-T
(CRフィーバー変なおじさん MF-T)
                        (CRフィーバー変なおじさん MF-T)
                        スペック
                        
                大当り確率(1/321.3)
                    
                        販売名(型式名)
                        
                            
                    
                    CRAフィーバー変なおじさん ST4
(CRAフィーバー変なおじさん ST4)
                        (CRAフィーバー変なおじさん ST4)
                        スペック
                        
                大当り確率(1/88.8)
                    

















