SANKYOヒストリー
2017.2
SANKYO
「 FEVER KODA KUMI V SPECIAL LIVE BIG or SMALL」の機種詳細

歌姫・倖田來未をフィーチャーした大人気シリーズ5作目。
2007年に登場した初代から10年目にして、「Re:BORN」をコンセプトに様々な部分で大きく進化を遂げている。
特に大きな特徴として挙げられるのが、「フィーバーモーレツ宇宙海賊」で好評だった「ガチクルーン」を搭載している点。
ここでは確変・時短中の大当り時に必ず作動してラウンド数の抽せんを行うが、赤(BIG=16R)と青(SMALL=2R)の配分が異なるパターンもあるなど、打ち手のドキドキ感を盛り上げる。
演出は、通常時からヒット曲がノンストップで流れる中、リアルな動きのCGや「Dancing保留」といった 新たな試みによって、さらにライブ感が増している。
特に「GOLDステージ」や「め組ZONE」突入、「実写ライブリーチ」になれば、大チャンス。
新キャラ「KLOOP(倖田來未15周年記念キャラクター)」もゲームを盛り上げてくれる。
なお、搭載曲は全16曲となり、「愛を止めないで」「め組の人」「walk」「Dance In The Rain」「Dreaming Now!」「Go to the top」の6曲が新規に加わっている。
2007年に登場した初代から10年目にして、「Re:BORN」をコンセプトに様々な部分で大きく進化を遂げている。
特に大きな特徴として挙げられるのが、「フィーバーモーレツ宇宙海賊」で好評だった「ガチクルーン」を搭載している点。
ここでは確変・時短中の大当り時に必ず作動してラウンド数の抽せんを行うが、赤(BIG=16R)と青(SMALL=2R)の配分が異なるパターンもあるなど、打ち手のドキドキ感を盛り上げる。
演出は、通常時からヒット曲がノンストップで流れる中、リアルな動きのCGや「Dancing保留」といった 新たな試みによって、さらにライブ感が増している。
特に「GOLDステージ」や「め組ZONE」突入、「実写ライブリーチ」になれば、大チャンス。
新キャラ「KLOOP(倖田來未15周年記念キャラクター)」もゲームを盛り上げてくれる。
なお、搭載曲は全16曲となり、「愛を止めないで」「め組の人」「walk」「Dance In The Rain」「Dreaming Now!」「Go to the top」の6曲が新規に加わっている。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
CR FEVER KODA KUMI V SPECIAL LIVE BIG or SMALL
(CRフィーバー倖田來未V)
(CRフィーバー倖田來未V)
スペック
大当り確率(1/259.0)
販売名(型式名)
CR FEVER KODA KUMI V SPECIAL LIVE BIG or SMALL LIGHT ver.
(CRフィーバー倖田來未V Y)
(CRフィーバー倖田來未V Y)
スペック
大当り確率(1/99.9)
CHECK!
同時期に登場した機種
CHECK!
この記事を読んだ方に
人気の記事