STEP1:ホールへ行ってみよう
1-1 パチンコ・パチスロとは


「パチンコ」とは、小さな銀色の玉(鋼球)を打ち出して遊ぶ機械(遊技機)です!
玉はたくさんの釘が打たれた盤面を上から下へ落ちて行き、特定の穴(入賞口)に入ることで、大当りの抽選や出玉を獲得することができます。
一方「パチスロ」は、メダルを投入して3つあるリールを回し、図柄を揃えて遊ぶ機械(回胴式遊技機)です。
一般的に、回転するリールをストップボタンで停止させ、特定の図柄が一直線に並ぶとメダルを獲得することができます。
パチンコもパチスロも、玉やメダルの増減、液晶などで繰り広げられる演出を楽しみます!
遊技で獲得した玉やメダルは、景品と交換することができますよ♪
ところで、パチンコもパチスロも「遊"戯"(遊戯機)」ではなく「遊"技"(遊技機)」が正しい名称であることをご存知でしょうか?
これは遊技する人の「"技"術介入」(パチンコでハンドルを回して玉の打ち出しの強弱を変えたり、パチスロでストップボタンでリールを止めたりする行為)が必要なためなんですよ♪
また、パチンコ店(ホール)で遊技できるのは、風営法で18歳以上とされています。
ただし、18歳でも高校生は地域の青少年保護育成条例によって遊技することはもちろん、店舗に入ることも規制されています。
18歳未満の方は入場しては行けないので、注意してくださいね♪
この記事では、こんなことを学べます!
この記事では、パチンコ・パチスロとは何か?が学べます!