SANKYOヒストリー
2013.6
ジェイビー
「ゴーストNEO」の機種詳細

1999年にSANKYOから発売された、ヒット機種『フィーバーゴースト』のキャラや演出を盛り込んだリメイク機。
19インチの巨大液晶を搭載し、月などのキャラやお城などが「デカいとアツい」という、ユニークで分かりやすいゲーム性を搭載している。
大当りは1~8の3つ揃いで、赤なら確変、青ならチャンス図柄となっている。
後者の場合は、大当り中の「GO!GO!ゴーストグランプリ」で選んだキャラが勝利すれば、確変の「ゴーストダンスステージ」に突入する。
もしダメだった場合は「ゴーストアンコールタイム」となるが、確変状態になっている可能性もある。
なお、前作で好評だった「あ…くま…」演出も、もちろん健在だ。
19インチの巨大液晶を搭載し、月などのキャラやお城などが「デカいとアツい」という、ユニークで分かりやすいゲーム性を搭載している。
大当りは1~8の3つ揃いで、赤なら確変、青ならチャンス図柄となっている。
後者の場合は、大当り中の「GO!GO!ゴーストグランプリ」で選んだキャラが勝利すれば、確変の「ゴーストダンスステージ」に突入する。
もしダメだった場合は「ゴーストアンコールタイム」となるが、確変状態になっている可能性もある。
なお、前作で好評だった「あ…くま…」演出も、もちろん健在だ。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
CRゴーストNEO JP
(CRゴーストNEO JP)
(CRゴーストNEO JP)
スペック
大当り確率(1/260.9)
販売名(型式名)
CRゴーストNEO TS
(CRゴーストNEO TS)
(CRゴーストNEO TS)
スペック
大当り確率(1/249.9)
販売名(型式名)
CRゴーストNEO DX
(CRゴーストNEO DX)
(CRゴーストNEO DX)
スペック
大当り確率(1/79.9)