SANKYO公式SNS外部サイト
  • X
  • line
  • facebook
  • youtube

SANKYOヒストリー

2001.7 ダイドー

「ゴーゴーアッコちゃん」の機種詳細

ゴーゴーアッコちゃん 筐体
芸能界きってのパチンコファン・和田アキ子がプロデュース。
大当り図柄は0~9およびAとDの12種類で、このうち奇数かAで当れば1万回転(実質次回まで)の確変に突入する。
予告アクションは多彩で、和田アキ子の投げキッスやハズレ図柄のチェンジなどがあれば期待のリーチへ。
リーチでも、イヤリングの色やステージの登場人物などによって期待度が異なったり、曲に合わせて図柄がステップして揃うなど、凝った仕掛けが多数搭載されている。
なお、大当り中は大ヒット曲「古い日記」が流れた。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
CRゴーゴーアッコちゃん GP
(CRゴーゴーアッコちゃんGP)
スペック
大当り確率(1/315.5)
販売名(型式名)
CRゴーゴーアッコちゃん JP
(CRゴーゴーアッコちゃんJP)
スペック
大当り確率(1/315.5)
販売名(型式名)
ゴーゴーアッコちゃん DX
(ゴーゴーアッコちゃんDX)
スペック
大当り確率(1/224.5)