SANKYOヒストリー
2018.2
ビスティ
「パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~2」の機種詳細

2007年に登場した「新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~」の続編となり、
今作もボーナスメインで出玉を獲得するタイプとなっている。
ボーナスには獲得枚数が異なる3種類があり、終了後は最大20G(REG後は10G)継続する「レイチャレンジ」に突入。
その間特殊リプレイを引くことができれば、最大50G継続のRT「レイチャンス」へ。
メダルをほぼ減らすことなく次回ボーナスを狙うことができる。
通常時は、演出の発生頻度を3種類のモードから選択が可能。
一定の条件をクリアすれば、さらに3種類のモードが開放される。
期待度の高い演出には「奇跡の価値は」や「せめて、人間らしく」といった連続演出が4G以上継続するパターンや、フリーズ演出などがある。
なお、BIG・REGともに目押しで獲得枚数アップを狙える要素があり、ボーナス中も楽しみながら打つことができる。
ボーナスには獲得枚数が異なる3種類があり、終了後は最大20G(REG後は10G)継続する「レイチャレンジ」に突入。
その間特殊リプレイを引くことができれば、最大50G継続のRT「レイチャンス」へ。
メダルをほぼ減らすことなく次回ボーナスを狙うことができる。
通常時は、演出の発生頻度を3種類のモードから選択が可能。
一定の条件をクリアすれば、さらに3種類のモードが開放される。
期待度の高い演出には「奇跡の価値は」や「せめて、人間らしく」といった連続演出が4G以上継続するパターンや、フリーズ演出などがある。
なお、BIG・REGともに目押しで獲得枚数アップを狙える要素があり、ボーナス中も楽しみながら打つことができる。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~2
(パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン・まごころを君に2j)
(パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン・まごころを君に2j)
スペック
設定 | SBB | NBB | RB | BONUS合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/697.2 | 1/736.4 | 1/452.0 | 1/199.8 |
2 | 1/697.2 | 1/728.2 | 1/439.8 | 1/196.8 |
3 | 1/682.7 | 1/728.2 | 1/431.2 | 1/193.9 |
4 | 1/675.6 | 1/720.2 | 1/422.8 | 1/191.1 |
5 | 1/668.7 | 1/697.2 | 1/381.0 | 1/180.0 |
6 | 1/668.7 | 1/555.4 | 1/352.3 | 1/163.0 |
販売名(型式名)
パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン 暴走400
(パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン10j)
(パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン10j)
スペック
設定 | SBB | RB | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/439.8 | 1/524.3 | 1/239.2 |
2 | 1/434.0 | 1/524.3 | 1/237.4 |
5 | 1/420.1 | 1/496.5 | 1/227.6 |
6 | 1/399.6 | 1/414.8 | 1/203.5 |
CHECK!
同時期に登場した機種
CHECK!
この記事を読んだ方に
人気の記事