SANKYO公式SNS外部サイト
  • X
  • line
  • facebook
  • youtube
1988.3 SANKYO

「メタルX 」の機種詳細

メタルX  筐体
二段に分かれた役物内に、メタリックなボールが配置されている。
通常時は下段に落ちた球が突起に邪魔されてV入賞しづらいが、大当りになると羽根開閉6回目以降、ボールが割れてロボットに変身する。
この時、胴体下の部分がゾーンへの道筋を作ってくれるため、継続率もアップする仕組み。
シリーズにはノーマルチャッカーの「I」と、全てのチャッカーがチューリップになった「II」が発売されている
(著)神保美佳
販売名(型式名)
メタルX I
(メタルX I)
スペック
賞球数(ALL13)
販売名(型式名)
メタルX II
(メタルX II)
スペック
賞球数(ALL13)