SANKYO公式SNS外部サイト
  • X
  • line
  • facebook
  • youtube

SANKYOヒストリー

1988.6 SANKYO

「ハッピーキャット」の機種詳細

ハッピーキャット 筐体

ピックアップ動画

おめでたい招き猫がモチーフとなっている。
役物内は上下に段に分かれ、Vゾーンは下段中央。
始動チャッカー入賞時、上段のネコが前後に動いて玉の動きに変化を与える。
大当り中は上段のネコが前後に動き、羽根開閉10回目以降は左右の「大入」看板も前後に動いて、V入賞を助ける。
シリーズには賞球オール13の「I」と、チャッカー全てがチューリップになった「II」が発売されている。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
ハッピーキャットI
(ハッピーキャットI)
スペック
賞球数(ALL13)
販売名(型式名)
ハッピーキャットII
(ハッピーキャットII)
スペック
賞球数(ALL13)