SANKYO公式SNS
  • X
  • line
  • facebook
  • youtube

SANKYOヒストリー

1988.11 SANKYO

「アトミックボール」の機種詳細

アトミックボール 筐体画像
派手なアクションで割れるボールや、左右に動く大きな噴射口やVゾーンのスリルが人気を博した。
通常時は2チャッカー入賞時、噴射口とVゾーンが左右に動いてV入賞のチャンスとなる。
大当り中は、1個カウントするとアトミックボールが割れ、ボール内に入った玉は噴射口から手前に飛び出す。
ハズレ4カウント後は噴射口とVゾーンが左右に動き、継続のチャンスを拡大させる。
(著)神保美佳
販売名(型式名)

アトミックボールI
(アトミックボールI)

スペック

賞球数(ALL13)

販売名(型式名)

アトミックボールII
(アトミックボールII)

スペック

賞球数(ALL13)