SANKYO公式SNS
  • X
  • line
  • facebook
  • youtube

SANKYO調査隊

パチンコ・パチスロ

初心者にもわかるスペックの見方~パチスロ篇~

みなさんこんにちは!SANKYO調査隊です!
過去2回では「初心者にもわかるスペックの見方 パチンコ篇①②」としてパチンコのスペックの見方を紹介しました。

スペックの見方 パチンコ篇① スペックの見方 パチンコ篇②

今回は『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』をもとに、パチンコとは表現がちがうパチスロのスペックを紹介します♪
パチンコとパチスロの大きな違いは、パチンコは玉を使うのに対しパチスロはメダルを使うことですね。
ちなみに、パチンコ機にはヘソ大当り抽せんするデジパチや、V入賞すれば大当りする羽根モノなどがありますが、パチスロ機はレバーを叩いた時点で抽せんをしていますよ!

リンクの付いた用語は、詳細な説明として「初心者のイロハ」や「SANKYO調査隊」等へリンクされているので、合わせて見てくださいね♪

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌

スペック表は、「パチンコ・パチスロ機種情報」の「機種一覧」から機種を選んで「スペック」をクリックするとみることができます。

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌

  • Pパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
  • 今回紹介するスペックは、人気テレビアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」のパチスロ機『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』です♪

    パチスロには「Aタイプ」や「ART」や「AT」というゲーム性の異なる遊技機があり、『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』は「AT」となります。

    『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』のゲーム性は、通常時CZチャンスゾーン)を目指し、そこを突破してAT突入を目指します。
    ATに突入すると1G(ゲーム)あたり約2.8枚ほどメダルが増える(=純増)ので、ATが続けば続くほど出玉が多くなりますよ♪

スペック
①「設定」の見方

設定付きパチンコと同じように、パチスロ機にも最大6段階付けられる「設定」という仕組みがあります。
スペック表では設定によるそれぞれの確率を確認できますよ♪
『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』の設定も1から6まであって、数字が大きいほどCZATを獲得しやすくなっているのがわかりますね。

②「CZ」と「AT」確率の見方

設定1から6まで、それぞれのCZATの確率が記載されていますが、これらの確率は目安として見てくださいね♪
パチンコとは異なり、パチスロの場合は特定のゲーム数を消化したり、引いた小役に応じてCZATが抽せんされるため、期待値という意味合いが強いですね。

『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』は、先に紹介したようにCZからATへの突入を目指すゲーム性なので、CZAT計2つの確率がスペック表に記載してありますよ♪

リール配列」の見方

リールが3列あるのは、それぞれ左リール、中リール、右リールを指していて、よく見るとリールごとに図柄の配列が違うことがわかりますね♪

ちなみにパチスロ機には停止ボタンを押してから最大4コマスベリが発生するので、5コマごとに配置されている図柄目押しが不要ですよ。

リール

例えばベルリプレイは5コマごとに配置されているので、目押ししなくても必ず揃うようになっていますから、気楽に遊技してくださいね♪

逆にBONUS図柄と呼ばれる赤7、青7や絶唱図柄、レア小役と呼ばれるチェリーやスイカは、特定の場所にしか配置されていないため目押しが必要になります。
目押しが失敗(=取りこぼし)しても CZATの抽せんは受けられるので大丈夫ですが、リール配列を参考にして目押しに挑戦した方がもっとパチスロが楽しくなりますよ♪

配当
リール配列

配当表は見た目上の一部です

配当表」の見方

ボーナス図柄が揃った時の恩恵と、ベルやスイカなど「小役」が揃った時に払い出されるメダルの枚数が表記されています。 チェリーは左リールに1つ止まっただけで配当がもらえるということですね。
さらに配当表を見ると、リプレイまたはチェリーが成立するとメダルなしで再遊技できることもわかります。
枠下の注釈には「※配当表は見た目上の一部です」とありますが、リールを止めた場所(図柄)や順番によって、見た目が違っても小役として成立する場合があるという意味です。

有効ライン」の見方

厳密にはこのラインに止まった図柄配当を判断していますが、遊技する際は全く気にしなくて問題ありませんよ♪

小役の停止形
各小役の停止形
「各小役の停止形」の見方

遊技中に出現しやすい小役の停止形が紹介されています。
ただしリールを止めた場所によっては、同じ成立役でも全然違う形で停止する場合もあるので、あくまで一例ですね♪

弱チェリー・強チェリー

『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』では、チェリーが3つ揃えば「強チェリー」、揃わなかった場合は「弱チェリー」となります。
弱チェリーの右リールに「×」がついているのは、チェリーが止まらなかった場合、という意味です。

GX目

リールに赤7図柄・チェリー・赤7の3連図柄が止まれば「GX目」です。
左&右リールにある「|||」は回転中のリールを表しているので、最初に中リールを止めた時にこの形で止まればGX目になります♪
ただし、いつでも止まる図柄ではないので、指示があった時だけ狙うようにしましょう♪

弱チャンス目・強チャンス目

「弱チャンス目」「強チャンス目」は小役が一直線には揃っていませんが、小役が揃った扱いになります。
チェリーやスイカ、GX目を含む、様々な場面でチャンスとなる小役たちを総称して「レア小役」と呼んでいて、レア小役が停止したら基本的にはベルやリプレイが揃うより良い抽せんが受けられますよ♪

『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』のようにパチスロ機の小冊子には、レア小役を引いたタイミングでどのような抽せんを受けられるか書いている場合があるので事前に確認しておく事がオススメです♪

↓パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌の小冊子はこちら♪

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌

※PDFが開きます

パチスロを遊技する際にこれらの情報を知っておけば更に楽しんで打てると思います!
参考になればとても嬉しいです。

SANKYO調査隊には他にも楽しめるコンテンツがあるので、是非見てくださいね。
それでは、またお会いしましょう♪

×