パチンコ・パチスロ パチスロ アクエリオンALL STARS コンテンツ大紹介!!
みなさんこんにちは!SANKYO調査隊です!
今回のSANKYO調査隊は、最新機種「パチスロ アクエリオンALL STARS」の魅力や特徴。そしてSANKYOから登場した過去のアクエリオンシリーズ機種を紹介します!
-
-
パチスロ
アクエリオンALL STARS
「パチスロ アクエリオンALL STARS」は、2005年に放映されたアニメ「創聖のアクエリオン」、2011年の「アクエリオンEVOL」、2015年の「アクエリオンロゴス」の3作品とのタイアップ機となっており、アニメのキャラクターや映像を使った演出が数多く搭載されています!
これまでSANKYOからは、アクエリオンシリーズをパチンコ6機種、パチスロ3機種が登場しています!
まずは過去のアクエリオンシリーズを紹介します♪
■過去のアクエリオンシリーズ機紹介■
【パチンコ】
・CRフィーバー創聖のアクエリオン(2007年)
・CRフィーバー創聖のアクエリオン 転翅篇(2011年)
・CRフィーバー創聖のアクエリオンIII(2012年)
・CRフィーバーアクエリオンEVOL(2015年)
・CRフィーバーアクエリオンW(2018年)
・Pフィーバーアクエリオン ALL STARS(2020年)
-
CRフィーバー
創聖のアクエリオン -
CRフィーバー創聖の
アクエリオン 転翅篇 -
CRフィーバー
創聖のアクエリオンIII
-
CRフィーバー
アクエリオンEVOL -
CRフィーバー
アクエリオンW -
フィーバーアクエリオ
ン ALL STARS

【パチスロ】
・パチスロ 創聖のアクエリオン(2011年)
・パチスロ 創聖のアクエリオンⅡ(2013年)
・パチスロ アクエリオンEVOL(2017年)
-
パチスロ
創聖のアクエリオン -
パチスロ
創聖のアクエリオンⅡ -
パチスロ
アクエリオンEVOL

今回の「パチスロ アクエリオンALL STARS」は、パチスロアクエリオンシリーズの第4弾として約5年ぶりの登場となりました!
また、SANKYOファンサイトには、アクエリオンEVOLのイメージジェネレーターがありますので、興味のある方は見てみてください!
続いて簡単にアニメの紹介をします!
■アニメ紹介■
「創聖のアクエリオン」(2005年)
11年前の大異変が原因である。
南極の氷が溶解し、1万2千年前に滅びたはずのアトランディアが出現、翼をもつ“堕天翅族”が蘇った。彼らは生物機械兵器“神話獣”を次々と人類の都市に送り込み、人間を捕獲していった。生体エネルギー“プラーナ”を摂取するためである。
一方、人類は反撃を期して、海底遺跡から3機のハイブリッド戦闘機“ベクターマシン”を発掘していた。1万2千年前、堕天翅族を滅亡へ追い込んだとされる伝説の兵器である。ベクターマシンが合体することにより、“機械天使アクエリオン”が姿を現す。
アクエリオンを動かすには、マシンの機械生命と感応、共鳴できる“エレメント”と呼ばれる人間が必要だ。それには特に鋭敏な五感や純真な魂が要求されるため、10代半ばの少年少女たちがパイロットとして集められた。
そして、ついに“機械天使アクエリオン”の合体するときが来た……。

©2004 河森正治・サテライト/ Project AQUARION
-
シルヴィア -
アポロ

詳しく知りたい方はこちら!
創聖のアクエリオン公式ページ
「アクエリオンEVOL」(2011年)
次元ゲートを超えた「異次元」からのアブダクターが人間を拉致し、その襲来に人々はおびえて暮らしていた。
これに対抗できるのは「アクエリア」と呼ばれる合体兵器のみ。
構成する3機のベクターマシンに乗り込むのは、学園「ネオディーヴァ」に集められた若きエレメント候補生たちである。
だが学園の男女間は恋愛できないように障壁で隔てられ、男女間の合体もかたく禁じられていた。
ある日、エレメントの能力を隠して孤独に生きて来た少年アマタは、少女ミコノと運命の出逢いをはたす。
危機を目前にして彼女を抱いたままベクターマシンに乗り込んだアマタは、無意識に叫んだ!--永らく禁じられた、その言葉を・・・。
その真の姿が明らかになったとき、敵味方すべてが変わり始める。
恋愛禁止、男女合体禁止の状況で、《終わりを抱いた神話》が、いまここに起動する!
-
ミコノ -
アマタ

詳しく知りたい方はこちら!
アクエリオンEVOL公式ページ
「アクエリオンロゴス」(2017年)
だが、ある発明によって人類の歴史は大きな転換期を迎える。
「文字」
それは優れた伝達手段として瞬く間に普及したが、声と真理との間に「ロゴスワールド」を誕生させてしまう。
それから数千年後----
文明の発達はロゴスワールドを肥大化させ、文字の暴走を引き起こした。
これに対抗できるのは「創声力」と呼ばれる、真理の力を引き出せる創声部の若者たち。
阿佐ヶ谷に住む少年「灰吹陽」は、文字の暴走に遭遇し、現実世界に波及する混乱を前にして、運命の声を発した。
「叫べ、創声合体」と……。
ロゴスワールドを鎮める唯一の存在、「アクエリオン」が誕生したとき、文字を巡る新たな神話の1ページが幕を開ける。
-
月銀舞亜 -
灰吹陽

“漢字合体”がコンセプトの作品ですね♪
詳しく知りたい方はこちら!
アクエリオンロゴス公式ページ
■最新機種紹介■
みなさん、お待たせしました!
最後に最新機種「パチスロ アクエリオンALL STARS」の紹介をします!
-
-
パチスロ
アクエリオンALL STARS



【合体役】

合体役とは「ベル&チェリー」「スイカ&ベル」「チェリー&スイカ」という複数の小役が同時に揃うもので、いかなる状況でもチャンスとなるため、出現したら要注目ですよ!
見逃さないようにしてくださいね♪
【AT(アクエリオンRUSH)】
エクスタシーチャンス


「カケ乗せ」「ケタ乗せ」


-
カケ乗せ -
ケタ乗せ

この「カケ乗せ」「ケタ乗せ」のチャンスとなるが、「合体ゾーン」「超合体ゾーン」「アナタとがったいむ」です!
いかがでしたか?
最新機種「パチスロ アクエリオンALL STARS」は、SANKYO初の6.5号機ということもあり、AT中の上乗せが多彩で、楽しめること間違いなしです!
既にホールに導入済みですので、パチスロ好きの方はもちろん、アクエリオンのファンの方もホールで「パチスロ アクエリオンALL STARS」を遊技してみてください!