SANKYOヒストリー
                    2013.5
                    ジェイビー
                    
                        
                
                                「マジカペ」の機種詳細
                
                1989年にSANKYOから発売された、大人気羽根モノ>『マジックカーペット』のリメイク機。
回転体や1および2チャッカーの保留も搭載し、16Rまでの自力継続の面白さも味わえる。
通常時羽根から拾われた玉は、カーペットを経てノーマルあるいはスペシャルルートから回転体のVに入れば大当り。
それ以外の玉にも、左右からの可動板によって回転体へのサポートが行われることがある。
シリーズには賞球数などが異なる3スペックがある。
大当りするとカーペットの上に最大4個までの貯留を行い、EXなら羽根開閉7回目、JXとDSは8回目に、解除された玉が一気に回転体Vゾーンを目指す。
なお、通常時ボタンによって「マジカペモード」か「クラシックモード」が選択可能となっている。
 
        回転体や1および2チャッカーの保留も搭載し、16Rまでの自力継続の面白さも味わえる。
通常時羽根から拾われた玉は、カーペットを経てノーマルあるいはスペシャルルートから回転体のVに入れば大当り。
それ以外の玉にも、左右からの可動板によって回転体へのサポートが行われることがある。
シリーズには賞球数などが異なる3スペックがある。
大当りするとカーペットの上に最大4個までの貯留を行い、EXなら羽根開閉7回目、JXとDSは8回目に、解除された玉が一気に回転体Vゾーンを目指す。
なお、通常時ボタンによって「マジカペモード」か「クラシックモード」が選択可能となっている。
(著)神保美佳
             
                        販売名(型式名)
                        
                            
                    
                    CRマジカペ JX
(CRマジカペ JX)
                        (CRマジカペ JX)
                        スペック
                        
                賞球数(5&10)
                    
                        販売名(型式名)
                        
                            
                    
                    CRマジカペ EX
(CRマジカペ EX)
                        (CRマジカペ EX)
                        スペック
                        
                賞球数(ALL10)
                    

















