SANKYOヒストリー
2018.3
SANKYO
「フィーバー革命機ヴァルヴレイヴ」の機種詳細

同名のテレビアニメとのタイアップ機。
条件クリアで突入する「革命RUSH」によって、次々と大当りのループが訪れるのが大きな魅力となっている(リミット11回)。
革命RUSHへのカギを握るのは、初回大当り後に突入する8回転の電サポ「革命の刻」。
4種類から選択できるいずれかのチャレンジ演出の成功、または大当りを引けばRUSH突入となる。
チャレンジには2種類のレアパターンが出現することもある。
RUSH中は図柄の種類によって獲得ラウンドが異なり、青図柄は3R、赤図柄とV図柄は9Rを獲得できる。
またV図柄揃い後は、次回大当りまで継続する「超革命RUSH神」に突入する。
革命の刻でチャレンジ成功からRUSHへ昇格する直行パターンや、革命RUSH中の青図柄や赤図柄当りから「超革命RUSH神」に昇格するチャンスもある(赤図柄の方が期待度高め)。
通常時はチャンス目が連続するほどにレベルアップし、期待度も上昇。
「ニンゲンヤメマスカ予告」や「カミツキ予告」、「フルーツ柄」出現、「レボリューションチャンス」の発生などがチャンス。
リーチアクションでは「ハラキリリーチ」が最も期待度が高い。
なお、同年施行された新基準および新内規対応機第一号として、設定付きの『Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ』も登場している。
条件クリアで突入する「革命RUSH」によって、次々と大当りのループが訪れるのが大きな魅力となっている(リミット11回)。
革命RUSHへのカギを握るのは、初回大当り後に突入する8回転の電サポ「革命の刻」。
4種類から選択できるいずれかのチャレンジ演出の成功、または大当りを引けばRUSH突入となる。
チャレンジには2種類のレアパターンが出現することもある。
RUSH中は図柄の種類によって獲得ラウンドが異なり、青図柄は3R、赤図柄とV図柄は9Rを獲得できる。
またV図柄揃い後は、次回大当りまで継続する「超革命RUSH神」に突入する。
革命の刻でチャレンジ成功からRUSHへ昇格する直行パターンや、革命RUSH中の青図柄や赤図柄当りから「超革命RUSH神」に昇格するチャンスもある(赤図柄の方が期待度高め)。
通常時はチャンス目が連続するほどにレベルアップし、期待度も上昇。
「ニンゲンヤメマスカ予告」や「カミツキ予告」、「フルーツ柄」出現、「レボリューションチャンス」の発生などがチャンス。
リーチアクションでは「ハラキリリーチ」が最も期待度が高い。
なお、同年施行された新基準および新内規対応機第一号として、設定付きの『Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ』も登場している。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
CRフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ
(CRフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ)
(CRフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ)
スペック
大当り確率(1/179.6)
販売名(型式名)
Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ
(Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ W)
(Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ W)
スペック
設定 | 大当り確率 |
---|---|
1 | 1/159.8 |
2 | 1/154.2 |
3 | 1/150.7 |
4 | 1/147.3 |
5 | 1/140.9 |
6 | 1/119.2 |
販売名(型式名)
Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ Light ver.
(Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ YR)
(Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ YR)
スペック
設定 | 大当り確率 |
---|---|
1 | 1/99.9 |
2 | 1/97.2 |
3 | 1/94.8 |
4 | 1/92.4 |
5 | 1/89.2 |
6 | 1/75.9 |
CHECK!
同時期に登場した機種
CHECK!
この記事を読んだ方に
人気の記事