SANKYOヒストリー
2024.1
SANKYO
「Lパチスロ マクロスフロンティア4」の機種詳細

おなじみの「マクロスフロンティア」がSANKYOのスマスロ第3弾として登場。
本機は状態によってレア役の期待度・出現率が変化する「歌姫レア役」と「歌姫ナビ」が大きな特徴となっている。
歌姫レア役とは、通常時やAT中のキャラに対応したレア役のことで、シェリルならチェリー、ランカならスイカが対応役となる。
歌姫ナビとは、特定の状況で出現する2択ナビのことで、出現時点でチェリーとスイカが同時に成立。中リールと右リールのどちらを最初に押すかで出現するレア役が変わるため、自力感が満載の仕様となっている。
通常時は主に規定ゲーム数消化やレア役でBONUS抽選が行われ、「歌前兆」に移行すればチャンスだ。またレア役成立時にはゲーム数の加算のほか、ゲーム数を一気に加算する「歌姫CHARGE」への抽選が行われる。
さらに発生時点でBONUSかAT突入濃厚の「メドレーステップアップ」にも注目しよう。
基本となる初当りは20G継続、純増約5枚/Gの「歌姫BONUS」で、消化中のレア役でATの抽選を行う。またBONUS開始時にエピソード発生ならその時点でAT当選が濃厚となる。
歌姫BONUS(でAT非当選)終了後はメドレーステップアップ高確率状態の「歌姫ZONE」となり、シェリルやランカが登場してAT突入を賭けたゲームが展開される。青7が揃えばATへ突入となり、トータルのAT当選期待度は約50%となっている。メドレーステップアップ開始前のセリフで成功期待度が変化するので注目してみよう。
注目のAT「バルキリータイム」は純増約1.5枚/Gのゲーム数上乗せタイプとなっており、初期ゲーム数は「トライアングルチャンス(及び各種ライブ)」で決定する。選択されたキャラクターによってライブ中の上乗せ期待度が変化するので注目しよう。
AT消化中は「ゲーム数上乗せ」「歌姫ドライブ」「歌姫BONUS」で出玉を増やしながら上位AT「超時空バルキリータイム」を目指す。
上位AT「超時空バルキリータイム」は、AT中BONUS10回目到達、AT中のBONUS中に発生する「翼の舞チャンス」の一部など、様々な突入契機がある。突入後は「超時空バルキリータイム」とBONUSが約90%(※1)でループし、さらに純増も約5枚/Gに急上昇。本機最大の見せ場である「高確率ループ×高純増」を体感しよう。
「超時空バルキリータイム」終了後は引き戻しゾーンの「最終決戦」に突入。期待度約50%となっており、成功すれば、上位AT「超時空バルキリータイム」に再突入するぞ。
(※1)上位AT「超時空バルキリータイム」中のSTパートとBONUSパートの継続期待値
本機は状態によってレア役の期待度・出現率が変化する「歌姫レア役」と「歌姫ナビ」が大きな特徴となっている。
歌姫レア役とは、通常時やAT中のキャラに対応したレア役のことで、シェリルならチェリー、ランカならスイカが対応役となる。
歌姫ナビとは、特定の状況で出現する2択ナビのことで、出現時点でチェリーとスイカが同時に成立。中リールと右リールのどちらを最初に押すかで出現するレア役が変わるため、自力感が満載の仕様となっている。
通常時は主に規定ゲーム数消化やレア役でBONUS抽選が行われ、「歌前兆」に移行すればチャンスだ。またレア役成立時にはゲーム数の加算のほか、ゲーム数を一気に加算する「歌姫CHARGE」への抽選が行われる。
さらに発生時点でBONUSかAT突入濃厚の「メドレーステップアップ」にも注目しよう。
基本となる初当りは20G継続、純増約5枚/Gの「歌姫BONUS」で、消化中のレア役でATの抽選を行う。またBONUS開始時にエピソード発生ならその時点でAT当選が濃厚となる。
歌姫BONUS(でAT非当選)終了後はメドレーステップアップ高確率状態の「歌姫ZONE」となり、シェリルやランカが登場してAT突入を賭けたゲームが展開される。青7が揃えばATへ突入となり、トータルのAT当選期待度は約50%となっている。メドレーステップアップ開始前のセリフで成功期待度が変化するので注目してみよう。
注目のAT「バルキリータイム」は純増約1.5枚/Gのゲーム数上乗せタイプとなっており、初期ゲーム数は「トライアングルチャンス(及び各種ライブ)」で決定する。選択されたキャラクターによってライブ中の上乗せ期待度が変化するので注目しよう。
AT消化中は「ゲーム数上乗せ」「歌姫ドライブ」「歌姫BONUS」で出玉を増やしながら上位AT「超時空バルキリータイム」を目指す。
上位AT「超時空バルキリータイム」は、AT中BONUS10回目到達、AT中のBONUS中に発生する「翼の舞チャンス」の一部など、様々な突入契機がある。突入後は「超時空バルキリータイム」とBONUSが約90%(※1)でループし、さらに純増も約5枚/Gに急上昇。本機最大の見せ場である「高確率ループ×高純増」を体感しよう。
「超時空バルキリータイム」終了後は引き戻しゾーンの「最終決戦」に突入。期待度約50%となっており、成功すれば、上位AT「超時空バルキリータイム」に再突入するぞ。
(※1)上位AT「超時空バルキリータイム」中のSTパートとBONUSパートの継続期待値
販売名(型式名)
Lパチスロ マクロスフロンティア4
(Lマクロスフロンティア4bA)
(Lマクロスフロンティア4bA)
スペック
設定 | 歌姫BONUS | AT バルキリータイム |
---|---|---|
1 | 1/276 | 1/507 |
2 | 1/271 | 1/495 |
3 | 1/258 | 1/461 |
4 | 1/237 | 1/407 |
5 | 1/216 | 1/359 |
6 | 1/204 | 1/331 |
CHECK!
同時期に登場した機種
CHECK!
この記事を読んだ方に
人気の記事