SANKYOヒストリー
2002.1
ダイドー
「フィーバーマリン」の機種詳細

美しい海の中の世界を描いたCRデジパチ。
大当り図柄は1~12で、このうち奇数で当れば1万回転(実質次回まで)の確変に突入する。
予告には「確変直撃」やチャンスアップキャラ「レンちゃん」登場パターン、スーパーリーチ確定パターンなど様々なものがあり、リーチでは発展するかどうかがカギとなっている。
また、先ほどのレンちゃんをはじめ、隠れキャラが登場すれば激アツとなっており、中にはプレミアムキャラもいる。
大当り中は、確変継続回数によってレンちゃんの衣装が変わったり、最終ラウンドでプレミアムキャラの紹介などが行われるので、打ち手を飽きさせない。
なお、シリーズには出玉の異なる「CRフィーバーマリンGP」と、現金機の「フィーバーマリンDX」がある。
大当り図柄は1~12で、このうち奇数で当れば1万回転(実質次回まで)の確変に突入する。
予告には「確変直撃」やチャンスアップキャラ「レンちゃん」登場パターン、スーパーリーチ確定パターンなど様々なものがあり、リーチでは発展するかどうかがカギとなっている。
また、先ほどのレンちゃんをはじめ、隠れキャラが登場すれば激アツとなっており、中にはプレミアムキャラもいる。
大当り中は、確変継続回数によってレンちゃんの衣装が変わったり、最終ラウンドでプレミアムキャラの紹介などが行われるので、打ち手を飽きさせない。
なお、シリーズには出玉の異なる「CRフィーバーマリンGP」と、現金機の「フィーバーマリンDX」がある。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
CRフィーバーマリン SP
(CRフィーバーマリンSP)
(CRフィーバーマリンSP)
スペック
大当り確率(1/315.5)
販売名(型式名)
CRフィーバーマリン GP
(CRフィーバーマリンGP)
(CRフィーバーマリンGP)
スペック
大当り確率(1/315.5)
販売名(型式名)
フィーバーマリン DX
(フィーバーマリンDX)
(フィーバーマリンDX)
スペック
大当り確率(1/224.5)
CHECK!
同時期に登場した機種
CHECK!
この記事を読んだ方に
人気の記事