SANKYOヒストリー
2017.5
SANKYO
「パチスロ マクロスフロンティア3」の機種詳細

メダル獲得の中心となるART「ギャラクシーツアー」は、1セット40Gで1Gあたりの純増枚数は約2.0枚。
通常時のボーナスや期待度約35%の自力解除CZ「歌姫チャンス」などから突入し、まず「マクロスチャンス」で行き先を決定してから、ARTに突入する。
ART中はボーナスやレア役でARTセット数の上乗せや特化ゾーンへの突入抽せんを行う。
ARTはセット毎に継続率が異なるシナリオ管理型となっているのも大きな特徴で、継続告知方法は4種類から選択が可能。
また、勝負を大きく左右するARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」、「ヴァルキュリアRUSH」をストックする「ゴ~~ジャスゲーム」、さらなるストックを期待させる「プレミアムゴ~~ジャスゲーム」といった、多彩な上乗せ特化ゾーンも搭載しているだけでなく、通常時やART中に黒バー揃いを引けば、ARTの大量ストックに期待できる。
通常時のボーナスや期待度約35%の自力解除CZ「歌姫チャンス」などから突入し、まず「マクロスチャンス」で行き先を決定してから、ARTに突入する。
ART中はボーナスやレア役でARTセット数の上乗せや特化ゾーンへの突入抽せんを行う。
ARTはセット毎に継続率が異なるシナリオ管理型となっているのも大きな特徴で、継続告知方法は4種類から選択が可能。
また、勝負を大きく左右するARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」、「ヴァルキュリアRUSH」をストックする「ゴ~~ジャスゲーム」、さらなるストックを期待させる「プレミアムゴ~~ジャスゲーム」といった、多彩な上乗せ特化ゾーンも搭載しているだけでなく、通常時やART中に黒バー揃いを引けば、ARTの大量ストックに期待できる。
(著)神保美佳
販売名(型式名)
パチスロ マクロスフロンティア3
(パチスロ マクロスフロンティア3)
(パチスロ マクロスフロンティア3)
スペック
設定 | ボーナス | ART | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/145 | 1/561 | 1/115 |
2 | 1/527 | 1/114 | |
3 | 1/476 | 1/111 | |
4 | 1/408 | 1/107 | |
5 | 1/356 | 1/103 | |
6 | 1/301 | 1/98 |
CHECK!
同時期に登場した機種
CHECK!
この記事を読んだ方に
人気の記事